
ちょっと前にこんにゃく作りを教えてもらいました!
これがこんにゃく芋です。
私も初めて見ました♪
芋はたわしでよく洗います

皮を剥いて細かく切ります

切った芋と水をフードプロセッサーに入れてこんな感じになるまでつぶします。
鍋に移して水を足します
ちょっとピンク色です♪

鍋を弱火にかけこげないようにひたすら混ぜます

30分ぐらいするとピンク色だったのがグレーぽくこんにゃく色になってきたら
精製ソーダを水で溶かしたものを少しずつ加え更に混ぜます。
固まってくるので混ぜるが大変!

固まってきたら火を止めて形を整えて冷まします。

冷めたら水につけます。
あとは切り分けて出来上がり!
水を毎日取り替えれば冷蔵庫で1ヶ月ぐらいもつそうです。

できたてをわさびしょうゆでいただきます♪

こちらはくろみつきなこをかけていただきました。
全くこんにゃく臭くないのでデザートとしても美味しいです♪
こんなに美味しいのならまた機会があれば作ってみたいです。